歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

テーマ:「スタッフ育成、チームビルディング」の記事一覧

  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       様々な業界で人材不足が言われる時代。   歯科医院も例外ではありません。     歯科衛生士不足により都市部では求人における給与が大幅に上昇している。   診療スタッフも応募が少ない。       でも... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       私のホームページを訪れていただく方で「2020年 歯科 診療報酬改定」で検索される方が増えています。   色々と改定内容の噂は出ていますが、具体的な内容が発表されていくのは12月中旬に「改定率」が示されて1月から2月の間。     現在のところは「薬価改... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       先生がいままで創りあげてきた歯科医院。   それは患者にどう映っているのでしょうか?     院長が真摯に治療技術を高め続け、スタッフにも歯科医療従事者として向上し続けることを求め続けてきた。ホスピタリティを高める為に接客接遇研修も続けてきた。 &nb... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       歯科医院で働く意識が高いスタッフはいろんな機会にいろんな魅力的な人に出会い、成長への刺激を受けます。   そんな中で「いま働いている医院で自分は成長できるのだろうか?」と自問自答することがあるのです。       院長が勤務ドクターやスタッフ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       最近、拡がりつつある1on1ミーティング。   さて、何を目的に実施されているのでしょうか?     よくあるのが、スタッフへの指導と称したダメ出しです。 でも、それは院長が自分で自分のチームを破壊する行為でしかないのです。   &nbs... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       人が成長するにはインプットとアウトプットが必要です。       研修で学んだことは仲間にシェアし臨床でも使う。   勉強会に行ってもらったら院内に落しこむ役割を担う。     当たり前の様に思えることが、歯科医院で... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       歯科医院の経営診断で医院を見学すると私は「院長とスタッフとの会話」に注目します。     何故なら、スタッフが院長にどんな質問をするかで組織の成長度がわかるからです。権限の委譲が進んでいない医院ではスタッフは院長に細かいことまで確認しようとします。多分、過去に自分で判... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       Googleのリスティング広告対策を事業者に依頼しているクライアントで、その事業者にかわり私がGoogle広告の設定を担当することになりました。   キッカケは事業者に支払う費用と成果とが見合っていないと私が感じたこと。     もちろん、リスティング広... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       中大型歯科医院にとって欠かせないパートナーである勤務ドクター。   意欲のあるドクターは開業志向であり、開業を考えていないドクターはイマイチ物足りない。勤務ドクターでお悩みの院長は多いでしょう。       5年目でそんなことも出来ないの? ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       院長のイメージしている様にテキパキと動いて無駄がないスタッフの動き。不安を抱える患者に寄り添って声を掛け、診療が遅れて待ち時間が発生すれば巻ける部分を巻いてオンタイムを実現してくれる。     洞察力に優れ、ドクターが次に何をして欲しいのかを予測して行動できるし、新人... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       例えば同じ売上の歯科医院でもスタッフ数が違う。     パートのスタッフが多かったり、退職が多いから余剰人員を抱えていたり理由はいろいろです。       でも、売上に対してスタッフ数が多すぎると良いことはあまりないのです。 &... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       院長が考えるべき問題 その4は 「コミュニケーション」です。   コミュニケーションと言っても今回は「患者コミュニケーション」の話。   余裕を持ったアポイント枠の医院が患者とのコミュニケーションが取れていて、忙しい医院がコミュニケーションが取れていない。 &nb... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。     EQとは    情動の知能指数。いわゆる「頭のよさ」を指し示すIQ(知能指数)に比した概念。IQがおもに「知能」の発達速度を示すのに対して、EQは仕事への取り組み姿勢や人間関係への関心の度合いなどを感情という視点から測定する指数。社会的に成功する者の多くは、情動を調整する能力に長けてい... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       さて、考えていくべき問題、その2は「院長の役割」です。       その前に「組織」は誰のものかを決めてください。   ”組織は院長のものであり、院長の理想を実現する為に存在する”   そうお考えならここ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       歯科医院が大きくなりスタッフが増えてくるとチーフを指名する院長が増えていきます。       では質問です。   ・チーフが得意なことは何でしょうか(5つ)? ・チーフが苦手なのは何でしょうか(5つ)? ・チーフに何を期待しているのでしょ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。         私は歯科医院経営コーチと名乗っています。     一方、経営コンサルタントとして活躍される方もいます。   双方は何が違うのでしょうか?         歯科医療に例えればコンサルタントは... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       デジタル技術の発達によって私たちは日頃から莫大な情報を処理し、メールやSNSなどの登場で決済スピードが高速化しています。   それについていけず、多くの人の脳は疲弊しているのです。         少しづつストレスを溜め込んでいく... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       三方よし経営における”院長よし”それは、   院長が漕ぎ出した船に乗りたいと言う人を増やすことです。       自分の価値観を世間に伝え、それに共感する人達と一緒に社会貢献をしていく。   その為に、院... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       歯科医院に経営コーチングで関わる時、難しいのは院長とスタッフとの関係が良好ではない場合のスタッフマネジメントです。     私はプロなので、私とスタッフとの信頼関係を築くのは難しくはないのですが、院長とスタッフとの関係をどうやって改善するのかの難問が待っているからです... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       患者を健康にする為に不可欠なパートナー、それが歯科衛生士です。   でも、その歯科衛生士が全然足りていない。       最近は、衛生士資格を活かせる仕事も増えていて、衛生士学校の生徒も歯科医院だけが選択肢とは考えていない様子。  ... [全文を読む]
Posted at 05:00
 
<<  2024年11月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ