歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

テーマ:「スタッフ育成、チームビルディング」の記事一覧

    歯科医院経営コーチの森脇康博です。   常時雇用するスタッフが10人未満の場合、就業規定を作成されていない場合もあると思います。   また、就業規定を作成されている歯科医院でも、労働条件や規定ばかりが書かれているものも少なくないと思います。         しかし本来、就業規定は歯... [全文を読む]
Posted at 17:00
    歯科医院経営コーチの森脇康博です。     歯科医院で人材を募集していると、他の歯科医院で色んな経験をしている優秀な人が応募してくることがあります。   しかし、転職スタッフは、先ずは入職する歯科医院のやり方とルールを守ること、先輩スタッフとの人間関係を良好にする事が求められます。   いくら能力があって... [全文を読む]
Posted at 20:00
    歯科医院経営コーチの森脇康博です。       歯科医院で業務の質を高める場合、マニュアル化して全体が一定レベルで行動できる様に「標準化」がおこなわれます。   標準化はオペレーションレベルを一定水準まで引上げる効果は高いと思います。         しかし... [全文を読む]
Posted at 20:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       歯科医院には様々な個性を持つスタッフが集まってきます。   もともと、歯科医院で働くまでスタッフの一人ひとりは個性の塊です。       個性と言うと他の人と違う特徴があることの様に思われますが、例えば、自分のやりたい事をすぐ実行してしまう事... [全文を読む]
Posted at 20:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。         少子高齢化、労働力不足が進む日本。 歯科医院も例外ではなく人材確保に苦労する様になっています。       そんな中で、「従業員満足度(ES)」に取組まれる院長も増えてきました。   従業員満足度は単に「給与」「待遇」だけではな... [全文を読む]
Posted at 20:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       歯科衛生士試験が3月3日に終わりました。3月26日の合格発表を受けて新たな衛生士が社会に出てきます。   歯科衛生士が不足する中、出来るだけ多くの人に定着して欲しいですね。         しかし、歯科医院に勤めて半年もすれば残念なが... [全文を読む]
Posted at 06:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       PRESIDENTの記事は読まれましたか?     私個人の感想では、「なるほど」と思う記事もありましたが、全体として「医療」としての視点が弱く、首をひねるインタビュー記事も結構ありました。     先生方はい... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回のブログは「スタッフの失敗を責めずに成功への礎にする」です。         歯科医院を見学すると院内のベクトルが「プラス」に向いているのか「マイナス」に向いているのかを感じます。     これは院長の視点が「減点視点」なのか「加点視点」なのかによる... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者の離脱ポイント」です。     歯科医院に来院する患者にはそれぞれの目的があります。   最初から「痛みだけ取れたらそれでいい」と考える患者もいますが、「ちゃんと治療をしたい」と考えていた患者が離脱する場合も多いのです。     では、患者が離脱するポ... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     スタッフひとり一人への「信頼貯金の残高」はいくらありますか?   「雇用関係」が生まれて長い年月が過ぎます。   では「雇用関係」って何なんでしょうか?   「給料をもらっているんだから・・・」 「仕事なんだから・・・」 頑張って働くのは当然・・・?   しかし、その考... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「高い壁を越える為の足場」です。   医院の志が高く、ビジョンが大きければ大きいほど、それを実現する為の足場はしっかりと築く必要があります。   患者が感じる価値は築いてきたものの3割程度ですが、3割の価値を表現するには7割の重厚な足場が存在するのです。     この足... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「歯科医院のユニット増設とマンパワー」です。   歯科医院で患者の信頼を得ていくと、アポイント帳が予約でいっぱいになってきます。   そんな時、必要なのが「ユニットを増設するのか」という判断です。   まず、スペース的にユニットを増設できるのか。 そして、大切なのはマンパワーとの... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「勤務ドクターとの信頼関係構築」です。   歯科医院を検索すると、Googleや様々な口コミサイトに口コミが書かれています。   私は口コミ情報の信憑性に疑問を持っています。 だから医療に関する口コミ情報は規制されるべきだと考えていますが、残念ながら口コミ情報を信じる患者は多い様です。 &n... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「未来を映せない院長はチームメンバーを鼓舞できない」です。   院長が描いているビジョン、それがスタッフにイメージと数字で伝わっているでしょうか(とくに幹部スタッフ)?     私が尊敬するマーケッターにUSJを復活させた森岡毅さんがいらっしゃいます。   その森岡さん... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回のブログは「昨年おこなった業務改善の定着度を確認する」です。   2018年、1年間でさまざまな業務改善に取組んでこられたと思います。 その効果はいかがでしょうか?       2019年の業務改善を始めるにあたり、ひとつ確認していただきたいことがあります。  ... [全文を読む]
Posted at 05:15
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その10 院内の清潔度」です。       院内感染対策につきましては多くの医院で「スタンダードプリコーション(標準感染予防策)」を基に ①クリティカル ②セミクリティカル ③ノンクリティカル に分けて対策をされている医院が多いと思います。 &n... [全文を読む]
Posted at 05:36
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その8 スタッフの自己表現」です。     スタッフも一程度まではマニュアルに基づくトレーニングで成長していきます。中堅スタッフになればもう一段上のトレーニングが必要だともブログで書きました。     そして、さらに上を目指すスタッフに必要な... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その7 患者理解」です。       コミュニケーションを得意にしているスタッフの患者への声掛けを聞いてみてください。   「〇〇さんの家の近くに出来たケーキ店もう行かれましたか」 「前回の治療の後、痛みはでませんでしたか」「出なくて良かっ... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その5 ノンバーバルコミュニケーション」です。       新患は治療室の入り口を入った瞬間、「緊張する医院」と「緊張しない医院」のどちらなのかを感じとります。         「ホームページ」を見たり「友... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その4 観察力と洞察力」です。       患者満足度に直結するのがオペレーションの質です。 ※オペレーション:業務に関する一連の作業や対応法のこと   飲食などのチェーン店ではどの店舗であっても、均一なサービスを提供する為に、オペレーショ... [全文を読む]
Posted at 05:00
 
<<  2024年11月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ