歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

テーマ:「スタッフ育成、チームビルディング」の記事一覧

  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。      突然ですが先生は電話で患者と話すことを得意とされているでしょうか?   世の中には親しくない人への電話での会話が苦手な人がおり、SNSが普及したこともあって若い人で電話を苦手にする人が... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       院長にとって大切なこと、それは歯科医師として理想の自分を目指しそれを日々実践する姿をスタッフに見せることです。   そして、口下手でも良いので院長の患者や歯科医療への思いをスタッフ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       私歯科医院で院長とスタッフが一丸となって成長していく為に大切なこと。   それは、スタッフから出されるアイデアや提案を院長がどう扱うかということです。    ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       院長が理想と考える歯科医療の質を実現するにはコツコツと改善を続けることが必要です。     20年間、まったく同じチームメンバーで目線を合わせることが出来れば良いのです... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       歯科の院長が苦手とする組織化と権限委譲。   その中で院長が一番やってしまうのが二重権限です。         チーフに権限を委譲... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       一部の医院にいる考えたことをどんどん実行するスタッフ。   とにかく「名案?」が浮かんだら実行したくて仕方がない。   もちろんアイデアは院長や幹部スタッフに提案する... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       私が歯科医院のサポートを始める時、スタッフに書いてもらう診断シートが2つあります。   私は毎日スタッフの方々を見ている訳ではないので、スタッフ個々の性格や目指している目標、そして... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       歯科医院の接客接遇のあり方は医院によって違っても良い。   私はそう考えています。     院長がどんな医院(収益モデル)を作りたいのかで接客接遇の&rd... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       コロナによって歯科医院におけるコミュニケーションが取りにくくなっています。   スタッフ関係でも忘年会や新年会をどうするのかという問題もある。     患... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       いまの時代において歯科衛生士が果たす役割は益々重要になっています。     歯周病の患者が増え長期管理が重要視されるようになっているからです。   &nb... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       先生の歯科医院のスタッフは誰の為何の為に働いているのでしょうか?   医院を見学していて感じるのは、スタッフのベクトルが院長に向いている医院と患者に向いている医院があるということで... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       私はクライアントの診療を見学することを重視しています。   そこには歯科医院のオペレーションの質を高めるヒントがいっぱい眠っている。     患者を治療し... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       さて、今日はスタッフへの課題図書のお話。         スタッフが成長する為には、院内の仕事を覚えるだけではなく人間としての成長が欠かせません... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。         先生が仲間と一緒に大海原に漕ぎ出した船は順調に航海を続け、目標としていたラポール島に到着したら次に目指す場所も決まりました。     船長も乗組員も乗客... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       院長の診断と治療計画に基づいて患者を動機づけ口腔内の健康を守っていく、長期管理時代には欠かせない存在である歯科衛生士。   しかし、患者は意外に「歯科衛生士」という資格と役割につい... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。         「見えないゴリラ」という心理学の実験をご存じでしょうか?   被検者を選び、その人に「白いシャツを着たバスケットボールチームが何回パスをするのかを数える」ように... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。         私は経営相談を受けると、   「先生は3年後、5年後どんな医院を作りたいんですか?」と聞くようにしています。     クライアントが辿りつ... [全文を読む]
Posted at 05:00
   ↓クリック   おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       女優の芦田愛菜さんの言葉   信じるとは、   信じる相手を信じぬく揺るがない自分がいること   自分が理想とする相手の人物像を... [全文を読む]
Posted at 05:00
   ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。         最近の歯科医院のホームページには当たり前の様に「理念」が掲げられる様になってきました。   院長の思いが込められた理念もあればホームページ事業者が考えた... [全文を読む]
Posted at 05:00
   ↓クリック     おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       先日、テレビに藤山直美さんが出演され、お父様の藤山寛美さんの教えとして「役者として伸び悩んでいる時は人間性の成長が止まっている時」だと教わったと仰っていま... [全文を読む]
Posted at 05:00
 
<<  2025年07月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ