歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

テーマ:「業務改善」の記事一覧

おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       成功する院長と上手くいかない院長との違いの一つに素直さがあります。   成功する院長は教わったことをそのまま素直に実行するのに対し、上手くいかない院長はそこに自分の考えを持ち込むのです。     自分の考えで教わったことの一部だけ取り... [全文を読む]
Posted at 05:00
おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       2015年に国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)のアイコン「世界を変える為の17の目標」ってご存じでしょうか?   ちなみに日本は世界17位で目標を達成できているのは3つのアイコンだけです。   「最大の課題」に分類されるのも5... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       ある日の院内での出来事、スタッフが院長の治療に必要な器具を探して他のユニットに付属する移動式キャビネットの引き出しを開けていきます。   どうやら「あるはずの場所に器具がなかった」様です。       ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       先生は歯科医院で「報連相(報告・連絡・相談)」は必要だと思いますか?   報告⇒上司の指示に基づき取り組み、進捗状況について上司や先輩に伝えること 連絡⇒自分の意見を加えない関係者への状況報... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。         先生の医院には医院メンバーが活用するホワイトボードや掲示板はあるでしょうか?   中にはチャットワークやエバーノートなどでタスク管理をしているという医院もあるでしょうが、自分から情報を見にいかない... [全文を読む]
Posted at 05:00
おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       先生の歯科医院ではスタッフが目線を合わせて朝や帰りの挨拶をしますか?   それとも、勝手口から入ったスタッフは目線を合わせないままで挨拶していますか?   帰りはどうでしょうか?     &n... [全文を読む]
Posted at 05:00
おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。         子育て中のお母さんが一番気になること、それはキッズスペースの清潔度と安全性です。   キッズスペースと言っても小さいスペースに本や玩具が置いてある医院から本格的に作られている医院もあります。   一時預... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       突然ですが、先生の医院ではタオル、アイカバー、ひざ掛けなどにこだわっていますか?   そして、清潔感や快適な肌触りがキープできているでしょうか?   患者が少しでも「不潔かも」と感じることがあればそ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       これからの歯科医院経営に不可欠なもの、それは駐車場です。それも運転が苦手な人でも停めやすい広さがあること。     駅前の歯科医院で夜遅くまで診療をしているのなら通勤帰りの人も来院するでしょうが、時短... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       私はアポイント枠の決め方が「医院の質」と「経営」を決めると思っています。   例えば1枠を短くして1枠で算定する点数を上げれば生産性は高くなります。   根治で何回も... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       昨日は、医院のステージに合う課題をみつけて取り組んでいるのかという事を書きました。     今日は、落とし込みの段階で生じるスタッフとの認識の差、そして温度差です。 ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       院長が経営セミナーで学んだことを落とし込もうとすると様々な問題が発生します。   中にはセミナーを受講しせっかくやる気になったのに、少し上手くいかないと挫折して途中で止めてしまう院... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       マーケティングでいう「タッチポイント」とは歯科医院と患者の接点のことです。   院長は患者が歯科医院と接触するポイントで好印象を得て満足させる必要があるのです。   ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  ↓クリック おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       「家族の健康観は女性が規定するので女性が通いやすい歯科医院を作ることが大切です」   私はクライアントの院長にこうお伝えしています。     男性は問題解... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。       院長が長期管理型歯科医院を目指す時、患者が離脱するポイントを把握して離脱を防ぐ対策をしていくことが必要です。   コンサルで患者を動機づけて歯周基本治療から歯周病安定期治療に移行したとしてもポロポロと患者が離脱していては「かかりつけ患者」が増えていかないからです。  ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  歯科医院経営コーチの森脇康博です。     問診、ヒアリング カウンセリング ムントテラピー 治療説明 コーチング コンサルティング 医療におけるソーシャルワーカー機能   医院によって位置づけも違いますし、実施している内容も違います。       セミナーで学んだり、医院見学で学んだりして導... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「歯科医院における情報伝達」です。   スタッフが初診の患者に初診カウンセリングを実施し、患者の主訴や要望をカルテに書いた。重要な部分にはマーカーも引いた。   なのに勤務ドクターが患者に挨拶したあと、「どうされましたか?」と患者に聞き直す場面を時々見かけます。   治療の前にカル... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「院内の作業やオペレーションの断舎利」です。   歯科医院では様々な改善の取組みがおこなわれます。   「もっと患者さんに声をかけましょう」 「院内をもっときれいに」 「印象の精度を高める為にこれを守って・・・」 「検査では・・・」   歯科医院が大きくなると「質を高める」取... [全文を読む]
Posted at 05:00
こんにちは 歯科医院経営コンサルタントの森脇康博です。     さて、先生の歯科医院では患者アポイントの入れ方のルールをどの様に決められていますか?   出来るだけ並列に入れて、衛生士が(法律の範囲内で)治療に関わることで診療効率を高めていきたい、と考えられる院長は多いと思います。     こんなお悩みはありませんか... [全文を読む]
Posted at 09:07
こんにちは。   歯科医院経営コンサルタントの森脇康博です。   今日は歯科医院でおこなう初診カウンセリングについて書いてみたいと思います。     初診カウンセリングと言っても医院によってマチマチですよね。   歯科医院の初診カウンセリングにはカウンセリング、ティーチング、コーチングの要素が含まれています。でも、実... [全文を読む]
Posted at 09:49
 
<<  2024年04月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ