歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

テーマ:「歯科医院経営全般」の記事一覧

歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「歯科医療の理想と患者意識とのギャップ」です。   歯科医療が発展して、患者が「むし歯にならない為の方法」は明確になりつつあります。   患者に「むし歯や歯周病になって歯を失いたいですか」と聞くと全員が「なりたくない」と答えるでしょう。   であるなら歯科医院で「歯を失わない為には... [全文を読む]
Posted at 06:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「歯科医院の継承時期」です。     歯科医院の継承時期や方法について決められている院長は少ないと思います。   決められない最大の理由は、   「子どもが後を継ぐかどうかがわからないこと」   また、まだ若いので継承について考えられないのかもしれません。... [全文を読む]
Posted at 05:55
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「歯科医院が販売する商品」です。   前回のブログで「患者はベネフィットを手に入れる為に治療という商品を購入する」と書きました。     歯科医院のホームページには「治療案内」として   ・むし歯治療 ・入れ歯治療 ・インプラント ・歯周病治療 ・予防歯科 ・... [全文を読む]
Posted at 05:30
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者が得たいベネフィット」です。     T・レビット博士の著書「マーケティング発想法」の冒頭に 「ドリルを買う人が欲しいのは” 穴 ”である」という格言があります。   ドリルは板などに穴を開ける為の道具(手段)であり、顧客が本当に欲しいのは「穴」なのです... [全文を読む]
Posted at 05:30
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「稲盛和夫氏のフィロソフィー」です。     多くの教えの中で今回ご紹介するのは、   「考え方×熱意×能力」の教えです。     いくら熱意があっても高い能力と正しい考え方を身につけないと上手くいかない   いくら正し... [全文を読む]
Posted at 05:22
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回のブログは「ノウハウコレクター」です。       歯科医院で成功しているビジネスモデル、患者に人気のあるコンテンツ。   歯科界にも他の業界と同様にノウハウを教えるセミナーが沢山あります。       ならば、そのセミナーに参加した多... [全文を読む]
Posted at 06:51
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     2020年診療報酬改定まであと1年ちょっとです。 かかりつけ医制度を見据えておられる院長は2018年基準はクリアし、予想される2020年基準クリアの準備を進めておられるでしょう。       2019年、夏に参議院選挙がありますので、しばらくは国民の負担増になるような大きなニュースは減るか... [全文を読む]
Posted at 06:22
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     2018年、ブログをお読みいただきました皆様に感謝致します。まだまだ発展途上の人間ですが歯科界にさらに貢献できます様、精進してまいります。       2018年、最後、    今回は「歯科医院が正月休みに点検するべき 治療コンテンツ」です。   &nb... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「歯科医院が正月休みに点検するべき 外部マーケティング」です。     以前、患者を増やす為には認知対策が何よりも大切だと書きました。     院内マーケティングが進み、口コミ紹介が増えてくると外部マーケティングへの依存度は下がるのですが、その時には歯科医院の規模も大きく... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「正月休みに歯科医院の院長が点検すべきこと デフォルトタイムネットワークの活用」です。   正月休みは院長にもきちんと休暇をとって頂きたいのですが、休みを有効に使って頂くためにお勧めの方法があります。     それは「デフォルトタイムネットワーク」の活用です。   &n... [全文を読む]
Posted at 06:09
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「歯科医院経営の三種の神器」の点検です。         歯科医院経営の三種の神器、それは   ①中期経営計画と単年度計画 (KPIの設定、設備投資、治療技術やオペレーションのブラッシュアップ計画等) ②キャッシュフロー計算書やBS,PL、診療データの分析... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その10 院内の清潔度」です。       院内感染対策につきましては多くの医院で「スタンダードプリコーション(標準感染予防策)」を基に ①クリティカル ②セミクリティカル ③ノンクリティカル に分けて対策をされている医院が多いと思います。 &n... [全文を読む]
Posted at 05:36
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その9 説明ツール」です。         歯科医院のチェアータイムは限られます。 だから、「時間を取ってゆっくり説明してあげたい」という気持ちがあっても次の患者を待たせない様に、限られた時間で最善を尽くします。    ... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その8 スタッフの自己表現」です。     スタッフも一程度まではマニュアルに基づくトレーニングで成長していきます。中堅スタッフになればもう一段上のトレーニングが必要だともブログで書きました。     そして、さらに上を目指すスタッフに必要な... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その7 患者理解」です。       コミュニケーションを得意にしているスタッフの患者への声掛けを聞いてみてください。   「〇〇さんの家の近くに出来たケーキ店もう行かれましたか」 「前回の治療の後、痛みはでませんでしたか」「出なくて良かっ... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その6 患者のリスク説明」です。           ドクターだけでなく、経験のあるスタッフなら5年後、10年後、患者の口腔内がどうなっていくかは分かると思います。       ・歯周治療を放置... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その5 ノンバーバルコミュニケーション」です。       新患は治療室の入り口を入った瞬間、「緊張する医院」と「緊張しない医院」のどちらなのかを感じとります。         「ホームページ」を見たり「友... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その4 観察力と洞察力」です。       患者満足度に直結するのがオペレーションの質です。 ※オペレーション:業務に関する一連の作業や対応法のこと   飲食などのチェーン店ではどの店舗であっても、均一なサービスを提供する為に、オペレーショ... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線での歯科医院の改善 その3 情報量」です。         歯科医院を見学していると「患者が治療説明を理解している時」と「理解できていない時」が一目でわかります。   患者が途中で理解できなくなっているのにドクターがパノラマやデンタルを指さしながら一... [全文を読む]
Posted at 05:00
歯科医院経営コーチの森脇康博です。     今回は「患者目線から考える歯科医院の改善 その2 スタッフの成長度」です。     人気の歯科医院では「アポイントの外枠までいっぱい」という事が起こります。 院長はアポイント帳が埋まっていると安心し、空きがあると不安になります。     だから「空枠をつくるとアポイントが埋ま... [全文を読む]
Posted at 05:00
 
<<  2024年11月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ