歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       私は医療機関に関わってきた39年間の経験から、どうやれば歯科医院経営で上手くいくのか?どんな院長が失敗するのかをこの経営ブログで書いてきました。   歯科医院経営で失敗するのも成功するのも一定の法則があるのです。   &nbs... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       これから歯科医院の大型化と広域化が進むなかで、院長は「一つの医院を大きくする」のと「分院を展開する」選択で迷われると思います。   昔の分院展開はドミナント戦略的に地域シェアを取り経営資源を効率化される為の戦略でした。   し... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       例えば先生がパン屋さんも経営していてお店でカレーパンを売るとします。   では、先生は半径何キロメートルからお客を集めることが出来るでしょうか?   お客がどんな交通手段を使うのか?遠くまで出かけてでも手に入れたいカレーパンな... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       日本全体で人材確保の為の攻防が過熱しています。   2018年の研究結果(中央大学とパーソル総合研究所)によりますと日本全体で2030年に不足する人材は644万人という予測が出されています。 医療福祉分野の不足数は187万人。都道府県別に... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       これから国が歯科医療機関に求める役割は増えていきますが、歯科医療機関としては仕事量を減らしながら生産性を上げていく必要がある。   理由の一つとして生産年齢人口の減少があります。   2030年には日本全体で644万人、医療福... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       昨年、東京医科歯科大学を中心とした大学が共同で実施した「8020財団の調査研究データの解析」により、国民が定期検診を受けるかどうかを決定する要因として挙げられたのが「歯科衛生士の数」と「歯科衛生士専用ユニットの数」でした。   常勤の歯科衛... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       これからの歯科経営にとって必要な長期管理型経営では、新患よりもかかりつけ患者を優先することにより、   ・予約キャンセルや治療中断が減る ・新患獲得費が減る ・患者一人一人との距離が近くなる ・クレーム患者が減る ・リピート型経営で... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       日経メディカルオンラインに支払基金の査定率が今後上昇していくという記事が掲載されました。   支払基金改革では2022年度中にレセプトのコンピュータチェック比率を9割にすることを目標にしており、審査委員会を開催することによって更に査定率を向... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       私が経営ブログを書き続けていて感じるのは質の高いインプット無しに質の高いアウトプットはないという事。   誰かと医療や経営について話したり、診療を見学したり、本を読んだり、セミナーを受講したり、何かについて思考することで過去に脳の中にインプ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       先生の医院では業務改善やタスク管理はどうされているでしょうか?     例えば何かの改善プランを院内に落とし込もうとしても、   ・学びをそのまま落とし込まずに、自分達の解釈を加えてしまう。 ・やる人とやらない人... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       私が長年歯科医院を見てきて感じるのは歯科医院には二種類のオペレーションがあるということです。   それは、   ・院長(ドクター)の為に構築されたオペレーション   と   ・患者の為に構築されたオ... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       私が先日のお昼に行った唐揚げを売りにした飲食店。   テーブル席が6席でカウンターが5席位の小さな店舗なのですが、歯科医院のオペレーションと被って見えて食べるのも忘れてオペレーションを観察してしまいました。   メンバーは社員... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       さて、先生と先生の医院のスタッフではどれ位成長ステージの差があるでしょうか?   もちろん院長の方が、 ・歯科医療に関する知識、技術 ・関連知識 ・学びの量と実践の量 ・人間力 ・努力する姿勢 ・患者への寄り添い力 ・ビジョン... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       歯科医院でのミーティングに参加しているとスタッフや勤務ドクターが出した意見やアイデアに対して院長がすぐに否定するシーンを見ることがあります。   すると意見をだした方は黙ってしまう。     殆どの医院では、 ・... [全文を読む]
Posted at 05:00
  おはようございます。   歯科医院経営コーチの森脇康博です。       私が歯科医院に関わって39年。   その間に医療機関経営はどんどん厳しくなり経営を重視される院長も増えてきました。   経営の手法も様々ありますが王道はやはり医療としての質が保てているか?ということ。   「経営... [全文を読む]
Posted at 05:00
<< 前のページへ
| 1 | 2 次のページへ >>
 
<<  2022年07月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ