歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

歯科の院長が理想を実現していく為のヒントとは?  [2024年11月08日]
おはようございます。
 
歯科医院経営コーチの森脇康博です。
 
 
家族の為や自分の為、そして仕事で繋がる顧客の為、一緒に働くスタッフの為。
 
 
私たちは様々な課題に気づいたり理想を描きます。
 
 
なかには
・ボランティア活動でサポートする人たちの為
・地域社会の為
・大切に思う人たちの為
 
という方もおられるかもしれません。
 
 
 
 
人は生きていく中で様々な理想を描きますが、その理想が必ずしも実現するとは限らない。
 
それは何故なのでしょうか?
 
 
その理由の一つは、
 
「描いた理想の実現支払うコスト(現実の壁)」
 
となり易いからです。
 
 
 
例えば先生が「保険でも良質の治療を患者に提供していきたい」と考えられたとしても、設備や技術面を充実させて保険診療の質の向上だけに取組めばスタッフの給料を上げていけなくなるかもしれません。
院長には常に経営への不安がつきまといますので、現実への最適化を続けていくうちにご自分の理想を封印してしまう事になり易いのです。
 
 
すると、院長が身につけていくはずだった「周りを巻き込む力」が磨かれない。
院長が現実への最適化を続けていると院長の理想はスタッフには浸透していきませんので、給料待遇面や院長との人間関係で不満を感じていないスタッフが医院に残っていくことになるのです。
そして一番の問題は院長自身の理想に向かう力が衰えていきますので魅力的に見えず、周りを巻き込めなくなるのです。
 
 
「じゃあ、現実を見ずに理想を追いかけて院長としての責任が果たせるのか?」という反論が聞こえてきそうですね。
 
 
 
「現実」は重要です。
ただ、この場合の問題は「現実」と「理想」が相反するものとして捉えれれていることだと思います。
 
私も昔は院長をサポートする上で「経営」と「医療品質」のどちらを優先するべきかで悩んだことがありました。
 
 
しかし、ある時に「医療品質(理想)を追いかけると現実(経営)が成立する仕組みにすれば良い」と気づき、その考え方で実際に経営が成立すると確信してから迷いがなくなりました。
 
だから私はクライアントの院長に理想を追いかけて頂くことをお願いしています。
院長が理想を追いかけだすと活き活きとしだしてスタッフから見て魅力的な存在になり、巻き込み力が復活していくからです。
 
 
 
どのみち理想に向かえば必ず壁が立ちはだかります。
だからその壁を院長一人で乗り越えようとせずに、院長の理想を追う姿に惹きつけられたスタッフと一緒に追いかけた方が理想の実現確率は高まるのです。
 
 
分かってます!!
そいう巻き込んでいくリーダーシップを苦手にされている院長が多い事は(笑)
 
 
真面目に患者や治療品質のこと、スタッフのことを考えているのに上手く伝えられない。
時々、スタッフにイライラして叱ってしまい後悔する。
または、スタッフに言うべき事をスタッフの反応が気になり言えない。
 
 
そんな不器用で愛すべき院長を応援する為に、私は開業医団体から独立開業してチーム作りのお手伝いをしているのですから。
 
 
 
 
★こちらもご覧ください。
初めての方→ ご挨拶
どんなサポートをしてくれるの?
 
もっと具体的に話しを聞きたい場合は有料の経営相談にお申込みください。
経営相談のお申込みとお問合せ
Posted at 05:00
 
<<  2024年12月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ