歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

歯科の院長に必要なホームページの基礎知識  [2023年02月27日]
 
おはようございます。
 
歯科医院経営コーチの森脇康博です。
 
 
昔と違って最近開業される院長の多くはホームページを作成されます。
それも患者がどの端末で検索しても良いようにレスポンシブデザイン(検索端末に合わせてデザインが変化する)にする方も増えてきた。
 
 
しかし、せっかくお金をかけて作成したホームページなのに機能しているのかを確認して改善している院長は少ないのです。
 
機能しているかとは、患者が「〇〇駅 歯医者」などのキーワードで検索した時に先生の医院のホームページが上位に表示され、どのページがどれ位閲覧されてホームページ由来の新患が何人確保できているのかを確認して改善、広告投資の精度を高めていくことです。
 
 
 
 
今日はWEB広告の専門家でない院長先生向けにホームページ活用の基礎知識について書きます。
 
 
ホームページを作成したいと考えた時に院長が悩まれるのがどこの事業者にお願いしてどれ位の費用をかければ良いのかということ。
 
 
実際にホームページ作成方法にはいくつかの方法があり、その作成方法によってデザインする上での制限度合いも価格も違う。
 
また、ホームページを作成する事業者の技術も様々です。
ホームページ作成にはHTMLというホームページ用の言語が使われますが、世界基準での規格がありその規格は更新されていきます。
 
そして、Googleが先生の医院のホームページを高く評価して上位に表示させる条件の一つに標準規格や作成規則に則って作成されたWEBであるかが問われるのです。
であるにも関わらず、独学でホームページ作成技術を身につけた事業者の中にはその規格や規則に則っていなかったり、個人情報保護の観点から必要なSSL(暗号化)に対応していないものもあるのです。
 
 
 
まず、ホームページの規格や規則、Googleがホームページを評価するアルゴリズムを理解し、その変化に対応していける事業者であるかが重要。
そして、ホームページコンテンツを改善してGoogleのクローラー(自動巡回システム)に情報を検索データベースに登録してもらい、キーワード検索で上位に入る為に「重要性が高いページ」と認定されることが不可欠なのです。
 
だから、昔流行ったSEO対策の裏技を使うことしかやってこなかった事業者に依頼すれば逆に評価を下げてしまう危険性もあります。
 
 
 
 
次に歯科医療や歯科医院経営、マーケティングなどの知識を持っているのかが重要です。
例えば、患者がどういったキーワード検索を行うのかや先生の医院の強みをヒアリングしてホームページで表現できなければページのクリック数もコンバージョン(医院へのコンタクト)も増えません。
 
歯科医院のホームページを見ると「見た目は綺麗だけど集患するホームページとしては失格」という場合も結構多い。
だから、歯科医院のホームページの作成数や比較的大きな歯科医院がどれだけ依頼しているのかもホームーページ事業者を選ぶうえで重要な判断材料になるのです。
 
 
そしてもう一つ重要なのは、歯科医院のホームページの作成実績がある比較的大きな事業者の場合には「担当者の質」が重要になるのです。
Webデザインや医院へのヒアリング⇒文章化は専門部署でおこなっても企画設計時や運用時は担当者の能力や提案力が大きく成果に影響します。
 
また、人員が少なくてホームページの修正依頼になかなか対応してもらえない事業者もまだいるようなので注意が必要です。
実際に「運営費・保守費・SEO対策費」を医院からもらっていても、こまめにページの修正をおこなっている事業者もいればお金をもらって何もしていない事業者もいるのです。
 
 
 
安かろう悪かろうのホームページはお金をドブに捨てるようなもの。
効果が出せるホームーページはそれなりに費用がかかります(金額は書きませんが)。
 
しかし、せっかく費用をかけてホームページを作成しても、医院側が積極的にホームページを改善していく姿勢をみせないと事業者もそれに応えてはくれないのです。
 
 
 
ホームページは集患も目的の一つですが、ステージアップした医院の格や魅力を表現するもの。
大きな歯科医院で歯科医療の質も高いのにホームページがみすぼらしければ患者も治療品質が低いと見ますし、ホームページは立派でも実際の診療の質が低ければ来院した患者がマイナスの口コミをするのです。
 
ホームページは医院の発展に合わせて育てていくものです。
 
先生の医院のホームページはいかがでしょうか?
 
 
 
 もっと具体的に話しを聞きたい場合は有料の経営相談にお申込みください。
 
↓サポートメニューを見る
 
 
経営相談のお申込みと問合せ
Posted at 05:00
 
<<  2024年04月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ