歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

歯科医院経営に関する数値は毎日確認して全員で共有するべし  [2023年02月08日]
 
おはようございます。
 
歯科医院経営コーチの森脇康博です。
 
 
先生の歯科医院では経営状況を把握する為にどんな数値を測定しておられるでしょうか?
例えば今月に達成するべき経営指標がある場合、数値目標の達成状況を月の途中で把握し「残りの日数で目標数値を達成する為に何をするのか」を明確にしないと、一カ月過ぎてから「達成できなかった」となってしまうのです。
 
 
 
数値目標を達成する為には、
・毎日の経営数値の結果をメンバーと共有する
・目標との差を埋める対策をメンバーと共有する
ことが必要です。
 
例えば、今日の20時までに50km先の目的地まで歩くとしても、現在の時間と残りの距離を知らなければ「期限の時間に間に合わないから歩くペースを上げる」という対策も取れないのです。
 
 
目標達成の為に受付は何をするのか?ドクターは患者に何を提案するのか?TCは何を提案するのか?歯科衛生士は定期管理患者の次回予約をいつに入れるのか?など実行するべき行動が明確になっていなければいけないのです。
 
 
別に経営目標達成の為に患者の利益を損なえという訳ではありません。
歯科医院では忙しさの為に”患者の健康の為を思えば本来はするべき提案”が出来ていないことが多いですので、それをキッチリおこなうだけでも経営目標の達成に繋がるのです。
 
 
受付は「次回はいつが都合が良いですか?」と聞くのではなく「〇月〇日〇時のご都合はいかがですか?」と聞いてみたり、30分空いている枠があればそこを埋める努力をするのです。できるだけ予約が入る様に中途半端な空き時間を作らない工夫や、予約希望の患者のアポイントの確定率を高めることも重要な役割なのです。
 
 
 
歯科医療においては経営的成果を直接的に生まない時間も必要ですが、本来なら経営的成果を生むはずの時間を無駄に使ってはいけないのです。
 
KGIを達成する為のKPIの設定や目標達成の為のPDCAの精度を高めることは、歯科医院の経営目標を達成するだけではなく提供する歯科医療の質を高める為にも必要不可欠です。
 
 
目的は何なのか?
目標を達成する為に達成する数値目標は何か?
期限はいつか?
現在、どこまで辿り着いているか?
期限まで一日に達成するべき数値は?
その為に各自がどう成長しどういう行動をするのか?
 
 
 
嵐が訪れようとしている日本社会と歯科医院経営において、チームメンバーひとり一人(乗員)が全力を出し続けて役割(数値含む)を達成しなければ船は沈んでしまう。
 
国会で党利党略にあげくれる国会議員の映像を見ては、このままでは日本国が沈む・・と私は危機感を覚えるのです。
 
 
 
 
 もっと具体的に話しを聞きたい場合は有料の経営相談にお申込みください。
 
↓サポートメニューを見る
 
 
経営相談のお申込みと問合せ
Posted at 05:00
 
<<  2024年03月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ