歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

令和の時代に成功できる歯科医院経営 その121 動機づけコンサルの構築  [2021年12月03日]
 
おはようございます。
 
歯科医院経営コーチの森脇康博です。
 
 
 
①患者が自分の病気について理解する。
 
②治療する必要性を理解する。
 
③自分の健康の為に治療を受けることを決断し、効果が高い治療法を選択する。
 
 
 
歯科医療で求められているインフォームドコンセントは上記の3つを実現することです。
 
しかしこの3つを仕組化して質を高めていく作業が奥深い。
 
 
 
何故なら患者は、
 
・患者によって理解できる説明法が違う
 
・患者ごとに健康についての価値観が違う
 
・患者それぞれが正しい判断を妨げる障害を抱えている
 
からです。
 
 
 
基本的には心理学を基にしてコンサルの流れや動機づけ内容を決めますが、患者が正しい判断をする為にはコンサルを担当するドクターやスタッフのスキルが重要になる。
 
 
 
 
また、医院規模によっても構築できるコンサルの仕組みは違いますのでコンサルの質は組織の成長度と比例する。
 
 
標準化できるコンサルの質には限界があり、成果を出している歯科医院を分析するとスタッフの個人力が高かったりする。
 
 
 
やはり、スタッフの資質を見抜き、適材適所で成長に導くこと。
 
専門性を磨ける環境を築くこと。
 
そしてスタッフに長く働いてもらえる医院づくりが欠かせない。
 
 
長く働いてもらう事によってスタッフの知識と経験値が増え医院力は向上していく。
 
私はそう痛感しています。
 
 
もっと具体的に話しを聞きたい場合は有料の経営相談にお申込みください。
 
 ↓どんなサポートメニューがあるのかを知りたい
 
 
 経営相談のお申込みと問合せ
Posted at 04:00
 
<<  2024年11月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ