歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

お掃除文化をつくる歯科医院が上手くいくって?  [2019年08月14日]
 
歯科医院経営コーチの森脇康博です。
 
 
 
「毎日の掃除を手を抜かずに丁寧に続けることが出来る力」
 
それを磨くと歯科医院は間違いなく発展します。
 
掃除によって
①観察力
②洞察力
③効率化力
④思いやりの心
⑤継続力
⑥行動力
⑦集団適応力、連携力
 
が磨かれます。
 
 
 
気づかれましたか?
 
これらはすべての成功に必要な「基礎的素養」なのです。
 
 
よく、「学校で学ぶことは社会では役に立たない」と言う人がいます。
 
それは大きな間違いで、学校教育によって社会を生き抜く「基礎的素養」が養われるのです。
 
 
人として、歯科医療従事者として必要なことを、面倒であっても継続していく。
 
その力を育てるのに「掃除」ほど有効なものはありません。
 
 
 
掃除のカリスマである新津さんはこう言っていました。
 
記者の「なぜ、羽田空港の広大な広さの床をここまでピカピカにしようとするんですか?」という質問に対し、
 
「だって、子どもって床に寝転がるんですよ」
 
 
答えはシンプルなんだなとも思いました。言葉がずっと心に残っています。
 
 
目的はキレイに掃除することじゃない。
 
「誰の為」「何の為」に掃除するのかを理解し、心を込めて掃除をする。
 
すると人として、歯科医療従事者としての心が育っていきます。
 
 
「心があって技術が育つ」
 
そのことは、新津さんが、ディズニーのカストーディアルが証明しています。
 
 
「掃除」は教育なのです。
 
正しい掃除を身につけたスタッフは、治療に関する技術や知識を身につけることが出来る様になります。
 
だから歯科医院としても伸びていく。
 
 
 
 
ケイズクリーンの西川さん、「お掃除文化」の拡大よろしくね。
 
 
3Mさんとお掃除セットも開発中ということなので楽しみです。
 
 
 
「経営環境分析」「経営診断」を開始しました
・新規開業
・既存開業
の医院で
・開業地の現在の経営環境や未来の経営環境予測を知りたい
・決算書(申告書)や診療データーを分析して欲しい
 
というご希望がありましたらご依頼ください。
地域と医院の特徴に応じた分析をおこないます。
 
 
 
 
  経営のコーチングに関するご相談は
Posted at 05:00
 
<<  2024年04月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ