歯科医院の経営改善や組織づくり、ホームページや看板の活用法指導やスタッフ育成の仕組みづくりをサポート。か強診を活用した長期管理型の歯科医院づくりなど。開業医団体で30年の勤務経験があり安心してご依頼いただけます。

 
◆歯科医院経営ブログ

歯科医院経営コーチの森脇が歯科医院経営に関する情報や感じたことを気ままに発信します。会員限定ブログと違い誰でも読むことが出来ます。

歯科の生産効率とホスピタリティは両立できるか  [2019年08月01日]
 
歯科医院経営コーチの森脇康博です。
 
 
 
歯科医院経営を考えた場合、アポイント枠をどれだけ増やせるかは重要です。
しかし、なかには「枠を短くするとちゃんとした治療ができない」とお考えの院長もおられるでしょう。
 
 
私は、これからの厳しい歯科医院経営を考えた場合、効率を優先してホスピタリティを低下させるのではなく、生産性を高めて、工夫をして、治療の質もホスピタリティの質も落さないことが必要だと感じています。
 
 
 
私はスタッフに「忙しいから出来ないは間違いです」と話します。
 
それを行う必要性を感じていないから出来ない。本当に必要だと思ったら「どうしたら出来るか」を考えるはず、と伝えます。
 
 
 
 
人を成長させるには「時間」を意識することが不可欠です。
 
例えば「ドクターがナートの練習をする」「衛生士がSRPの練習をする」場合でも、時計を置いて練習するのか時計を置かないで練習するかで成長が大きく変わるのです。
 
 
忙しいなかで、時間がないなかでどれだけの事が出来るのかを試すことで生産性を向上させることが出来るのです。
 
 
 
勿論、やるべきことを省くことなく、品質を落とさないことが重要です。
 
 
 
使える時間が多いから治療やホスピタリティの品質が高いということにはなりません。手も遅いし品質も低い、空き時間にはスタッフが雑談をしているという歯科医院はたくさんあります。
 
 
でも、それではこれからの時代に生き残ることは出来ないのです。
 
 
 
時間がないから工夫する、自分の能力を高めて品質を落とさない。
 
これからの歯科医院経営ではかなり重要になっていきます。
 
 
 
ぜひ、時計を活用してくださいね。
 
 
 
 
「経営環境分析」「経営診断」を開始しました
・新規開業
・既存開業
の医院で
・開業地の現在の経営環境や未来の経営環境予測を知りたい
・決算書(申告書)や診療データーを分析して欲しい
 
というご希望がありましたらご依頼ください。
地域と医院の特徴に応じた分析をおこないます。
 
 
 
 
  経営のコーチングに関するご相談は
Posted at 05:00
 
<<  2024年04月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
森脇康博のFacebook
講演依頼
プライバシーポリシー
三方よしビジョン達成サポートのホームページ